iOS8.3をTaiGで脱獄する場合に発生するエラーへの対処(エラー1101, 1102, 1103)
TaiG2.0でiOS8.3を脱獄する際に発生しているエラーは大きく分けて三種類です.それぞれ,エラー番号1101, 1102, 1103と表示されています.このエントリーでは,それぞれのエラーに対する対処をまとめておきます.
なお,それ以外のエラーについても@__jailbreakersで言及していたりしますので,解決しない場合は確認してみると良いでしょう.
TaiGでのエラー1101への対処
エラー1101は,TaiGによる脱獄作業が20%で数10分動かなくなるようです.このエラーに関しては,すでに当サイトでもすでに解決策を掲載していますが,iTunesのバージョンがTaiG2.0に対応していないことが主な原因です.
iTunesのバージョンを12.0.1に下げることで,解決したという情報が多くあるので,以下のサイトから過去のバージョンのiTunesをダウンロードすると良いでしょう.
iOS8.3脱獄時のエラー1102への対処
このエラーは,iPhone/iPad/iPodのパスコードが有効になっている場合に出るようです.
解決策としては,
1.機内モードをオンにする
2.設定アプリのTouchIDに進み,TouchIDとパスコードを無効にする
TaiG2.0がエラー1104を出す(30%当たりで止まる)
実は原因が余りはっきりしていないのですが,別のWindows PCで試したり,別のUSBポートで接続することで解決することがあるようです.
未だにはっきりとして原因が分かっていないので,なにかご存知の場合は@__jailbreakersまでお知らせいただけますと幸いです.