iOS8.1をPanGu8で脱獄する方法-Windows版-
iOS8.1がAppleからリリースされてすぐに,中国のPanGu teamから「PanGu8」という脱獄ツールがリリースされ,iOS8-iOS8.1までのほぼすべてのデバイスが脱獄可能になりました.
現状では,Cydiaが自動ではインストールされないため,ほとんどの方にとっては特に脱獄するメリットはなさそうです.しかし,Appleが今回使われている脆弱性を近く修正するものと思われ,今後脱獄できなくなる可能競りもあります.脱獄環境を今後も使いたい場合は,現在特にメリットがなくても脱獄しておくのがよいかもしれません.
目次
PanGu8の対応デバイス
PanGu8が脱獄できるデバイスは以下です.
- iPhone6, iPhone6 Plus, iPhone 5s, iPhone 5c, iPhone 5 and iPhone 4s
- iPad Air, iPad4, iPad3, iPad2
- iPad mini Retinaディスプレイモデル,第1世代iPad mini
- 第5世代 iPod Touch
比較的新しいデバイスであれば,脱獄が可能です.Pangu8は,iPhone6やiPhone6 Plusにも対応しており,もちろんこれらのデバイスを脱獄できる最初のツールということになります.
脱獄の前に
データの消失に備え,事前にバックアップをとっておくことをおすすめします.また,iTunesがお使いのデバイスを正しく認識にしている必要があります.
PanGu8によるiOS8.1の脱獄
手順1. iOS8.1の復元
iTunesを使って,お使いのiOSデバイスをiOS8.1に復元しておきます.最近では,iPhone単体でのアップデートもできますが,必ずiTunesで復元しておく必要があります.
手順2. パスコード,iPhoneを探すの無効化
設定のiCloudに進み,「iPhoneを探す」を無効にしておきます.
また,設定のパスコードに進み,「パスコード」を無効にしておきます.
手順3. PanGuのダウンロード/起動
PanGuをダウンロード.右クリックして「管理者として実行」します.
中国語が表示できない場合は文字化けします.
手順4. チェックボックスを外し,脱獄開始!
画面上のチェックボックスを外しておきます.あとは,青のボタンを押せば脱獄作業が自動で始まります.
脱獄完了!
これで,脱獄完了です.
Cydiaのインストールについては,別途「PanGu8で脱獄したデバイスにCydiaをインストールする」をご覧ください.