iOS10.3.2/iOS11を脱獄するデモ画像が同時に公開される
2017/08/04
iOS10.3.2に対応する脱獄ツールは依然として登場しない状態にあります。また、次期メジャーアップデートであるiOS11の脱獄に関する情報もあまり登場していません。
先週行われたPanguチーム主催のセキュリティ関連のカンファレンス「MOSEC2017」において、Keen LabというグループがiOS10.3.2を搭載したデバイスの脱獄をデモしました。その様子が公開されています。
.@chenliang0817 private 10.3.2 and 11 beta 2 iOS jailbreak demo at #MOSEC, awesome! @keen_lab pic.twitter.com/v72u5ajlM2
— Marco Grassi (@marcograss) 2017年6月23日
この画像を見る限り、iOS10.3.2を搭載したiPhone6、iPhone7の脱獄に成功しています。
しかしながら、この脱獄ツールは「Private」に作ったものということで、すぐにリリースできる状態ではないようです。
このツイートへの返信で、「Keen labはこの脆弱性を政府に売るのではないか?(つまりリリースされないのではないか)」という問いに対して、以下のように「それはない。」と返信しています。
It was made by keen lab? If so there goes another jb being sold to the government
— ㋛ۗۗ[̲̅A̲̅][̲̅J̲̅]㋡ۗۗ (@AJ170_iOS_King) 2017年6月23日
iOS10.3.2の脱獄をデモしたことで、称賛の声が多数ある一方で、以下のように「リリースできる可能性は1%でもあるのか?」といったような、リリース予定に関する質問が多く寄せられています。
これに関して、Keen labは沈黙を貫いており、リリースできる脆弱性ではないように思われます。
what ever you win more if you release it
— iosbug~0day~israel (@qtwhtredyalu103) 2017年6月23日
@__jailbreakersでは、iOS10.3.2などの脱獄に関する情報を配信しています。フォローすると最新の情報を受け取ることが出来ます。